キャッシュバック最大34,000円のGMOとくとくBB!
上記のような高額キャッシュバックキャンペーンを行っているGMOとくとくBBですが、「キャッシュバックは本当に貰えるのか」、「デメリットはあるのか」など口コミ評判は気になりますよね。
実際にGMOとくとくBBの口コミ評判を見ると意外な事実が!ですのでこのページでは、TwitterにあげられていたGMOとくとくBBの良い口コミから悪い口コミまで、徹底調査した結果を筆者の見解とともに見てまいります。
実際に契約した方の口コミ評判から、あなたにGMOとくとくBBが合っているか見極めましょう!
GMOとくとくBBの良い口コミ評判まとめ
では、早速WiMAXにおいてのGMOとくとくBBの良い口コミ評判から見ていく事にしましょう。
GMOとくとくBBの良い評判一覧
GMOとくとくBBのWiMAXのキャッシュバックが増額して3万7000円~~
— かちょうフレンズ (@Katyou_GET9) 2015年11月30日
auショップで契約するのは、キャッシュバックがない、端末代がかかるのでおすすめしません
— ゆうちゃん@えりちゃん限定『ゆた』 (@yuchan_0810) 2016年10月3日
WiMAXはプロバイダで契約したほうが3万円以上お得です!GMOとくとくBBなら業界最高額のキャッシュバック
最安値をめざすならGMOとくとくBB、サポートも重視するならBIGLOBE
WiMAX回線を利用しているプロバイダ(GMOとくとくBB)から更新月のお知らせメールが届いた。GMOは評判悪いけど、更新月を知らせてくれるのは、思ったよりは親切だなあと・・。まあ、それでもWiMAXは解約する予定なんだけど。 #WiMAX #uqwimax
— たか@さいたまちほー (@img_taka) 2016年11月22日
GMOとくとくBBのwimaxの解約完了。あんまり使ってなかったけど、特に問題も発生せず良くも悪くもあまり印象のないプロバイダでした。
— takemon GO (@takemontakashi) 2016年11月24日
GMOとくとくBB WiMAX 2+キャンペーンに賭けてる
— ふク (@GSX29) 2017年2月4日
GMOとくとくBBでWiMAXの契約を電話でしたら、事務手数料がキャンペーンで無料になった!ラッキー!!勿論キャッシュバックキャンペーン付で!
— だるま (@Darumaya10) 2017年1月25日
調査した口コミ評判を見ますとGMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンの額に関する口コミが多かったです。キャッシュバックが業界最高水準というのはGMOとくとくBBでは有名な話なので、その通りといった評判でしょう。
続いて残念な口コミ評判もチェックしていきましょう。
残念な口コ評判から見えた真実とは!?
ここまででGMOとくとくBBについての良い口コミ評判について見てまいりましたが、ここからは逆に残念な口コミ評判について見てまいりたいと思います。
WiMAX のことについて調べてると GMOとくとくBB を勧められるけど、あれのキャッシュバック受け取るのめっちゃ難易度高いんだよな
— わっきー (@wacky612) 2016年3月23日
WiMAXは「GMOとくとくBB」が一番安いけど、キャッシュバックが受け損ねる可能性大きいですよ。メールいっぱい来てわけわからないようにしてくる。確実にキャッシュバックを受け取るなら「BIGLOBE」がいい。1年後に郵送で「振替払出証書」が届くので郵便局に持って行くだけ。
— J.DOI (@JMC_director) 2016年5月23日
GMOとくとくBBのwimaxのキャッシュバックの申請期限が過ぎてまして、3万だか4万だか損したぜ。鬼ステルスって書いてあったから気をつけてたつもりがスッカリ忘れてた。GMO、ブログでもFXでもお世話になってるけど、マジ、キャッシュバックする気ねぇだろw やり方がセコイよね。
— PANDA (@PANDA1917) 2016年6月29日
20日にWiMAX端末紛失に気づいて連絡しようも、GMOとくとくBBは土日祝日休み。調べても記載がないからメールで問合せたら、今日昼前に返信きたよ。契約状況調べるから会員ID等を再度問合せフォームから送れと。。。すぐに送ったけど返信ないよ。明日か明後日か。不正利用がこわい・・・
— runrun (@zzaqwer9) 2016年8月23日
WiMAX(GMOとくとくBB)の2年毎契約のうち最終の1ヶ月間以外は解約金が取られる罠に引っかかってしまった
— yagisawa (@y_yagisawa) 2016年10月12日
gmoとくとくbbのコスパは素晴らしいが、キャッシュバックの際の意図的な限定制や今回のようなサービスの悪さは、安かろう悪かろう、という評価を生まざるを得ない。リピートは絶対にしたくない。
— y/n (@iceman4044) 2016年3月23日
悪い口コミ評判も中で、最も多かったのがキャッシュバック受け取り難易度です。契約から約1年後にメールでのキャッシュバック受け取りに関する通知ですから、だいたいの人が受け取り損ねているようです。
口コミ評判にもあるようにキャッシュバックをする気がないように受け取られても仕方ないような気もします。サポートの対応の遅さといった評判も目につきます。
上記の口コミ評判の中で最も気になる、『GMOとくとくBBでWiMAXを2,180円で契約したはずが6,395円の請求が来たので問い合わせた – 私は何を知っているか?』についてですが、なんとプロバイダの間違いによる請求ミスとのこと。
GMOとくとくBBといえば業界でもかなりの大手プロバイダのはずなのに、そんなプロバイダが請求ミスをおこしてしまうというのですから、これでは怖くてとてもではないですが、契約しようとは思いません。
口コミ評判を総合的に評価できることは、他社と比べて料金が安いといったぐらいでしょうか?
GMOとくとくBBのキャッシュバックはなぜ受け取りにくいの?
GMOとくとくBBのキャッシュバックは非常に受け取りにくいという話がありましたが、ここでは、なぜ受け取りづらいのかその理由をまとめてみました。
GMOとくとくBBのキャッシュバックが受け取りづらい理由
- 受け取り権利発生時期が遅い
- 受け取りの案内はメールのみ、受け取りの有効期限もあり
- 受け取りには若干の手続きが必要
まず、キャッシュバック受け取りの権利が発生するのが契約から11か月後という事です。ほぼ1年ですから普通なら忘れてしまって当たり前といったところでしょうか?よほど日ごろからまめにスケジュール管理をしかりしている人でないと厳しいでしょう。
権利発生をクリアするとキャッシュバックが受け取れるのですが、この際の受け取りに関するGMOとくとくBBからの案内は契約時に登録したメアドへのメールのみになります。しかも受け取り有効期間も決まっており、案内メールを受信した日からの翌月末までが有効期間となっています。
案内のメールを受け取りますと、その後2つほど手続きが必要になります。一つは受け取り用の口座情報の登録とBB会員ページ(BBNavi)への登録です。
忘れずに受け取り時期をお覚えていてネットによる情報入力さえしっかりできれば問題はないのですが、それらを邪魔しようとする要因があります。それが広告メールの存在です。
基本的に契約の際にメールアドレスを登録し、キャッシュバック受け取りのメールもそのアドレスに届くのですが、契約後その登録アドレスにGMOとくとくBBから大量の広告メールが届くようになります。このメールのせいで、せっかくのキャッシュバック案内メールが埋もれてしまう事がおきるのです。ほとんど受け取らせないための妨害工作にも受け取れます。
ここまでの事をまとめますとキャッシュバックが受け取れないという口コミ評判が多いのもうなずけます。
当サイトおすすめプロバイダはこれだ!
ここまでGMOとくとくBBに関する評判をまとめてみましたが、キャッシュバックが受け取れない場合、料金が高く付いてしまうため、「絶対キャッシュバックを受け取る!」という覚悟のある方以外はあまりおすすめできません。
ましてや請求ミスなどがあったとなると、加入するのは不安になってしまいます。
そこでGMOとくとくBBに代わるより良いwimaxプロバイダを紹介するとなると管理人的にはBroadwimaxが良いのではと思われます。
理由は下記の通りです!
GMOとくとくBBのキャッシュバックが受け取りづらい理由
- 月額料金が格安なため、キャンペーンが受け取れないリスクがない
- 上記に関連して、複雑な手続きもないため楽で確実にお得
キャッシュバックはありませんが、月額料金の安さは業界最安水準の低価格。GMOとくとくBBや他社プロバイダのようにキャッシュバックは行っていないのですが、その他のキャンペーンでAmazonギフト券10,000円分プレゼントというのがあるようです。しかもGMOとくとくBBのキャッシュバックと違い、Amazonギフト券は契約後すぐに手続きしてもらえるようです。
もらいにくいGMOとくとくBBの現金3万円か簡単にもらえるAmazonギフト券1万円かどちらを選ぶのが良いでしょうか?
その後の料金のコスパの良さも考慮しますとBroadwimaxが良いような気がします。
下記のボタンからBroadWiMAXのと他社の料金比較や、お得なキャンペーン、注意点などについての口コミ評判を筆者の経験と徹底調査で検証しているページに飛びますので是非御覧ください!